« 市、公金の81万円紛失。現金の管理がずさん! | メイン | 市民環境委員会がありました。 »
防衛省は、東日本大震災の被災者に自衛隊が提供した食料について、自治体に費用負担を求めないことにしたとあります。通常の災害支援では、自衛隊保管分の提供は「貸与」という形をとり、後にその自治体から実費の返還を受けるのだそうです。へぇー そんな仕組みなんですか。違和感を感じました。ちなみに、東日本大震災で被災者に提供した給食は500万食とあります。
被災地の人々が食事が行き渡らなくて、被災地の人々が困っていたと報道されていましたが、こんな事情が隠されていましたか。 自衛隊が請求する一食当たりの単価は幾らなのでしょうか。 高ければ地方自治体は給食を抑制しようとするでしょうね。
投稿情報: 名無し | 2011/08/18 22:13
この記事へのコメントは終了しました。
被災地の人々が食事が行き渡らなくて、被災地の人々が困っていたと報道されていましたが、こんな事情が隠されていましたか。
自衛隊が請求する一食当たりの単価は幾らなのでしょうか。
高ければ地方自治体は給食を抑制しようとするでしょうね。
投稿情報: 名無し | 2011/08/18 22:13