フォトアルバム

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

アフィリエイト

« 玉島ハーバーアイランドへ航空機構造部材製造会社が進出 | メイン | 11月議会、明日議決日です。 »

2011/12/14

コメント

名無し

> 早速、経団連が異議を唱えています。

野田首相では、経団連に言われるがままでしょう。
「貧乏人は麦を食え」と言った首相がいたそうですが、「霞」を食って「病死」として野垂れ死にする人が増えそうです。
週刊誌の記事を見ると、ただ飲みの酒だとガブ飲みする野田首相だそうですが(笑)

> 米国は今度はイランで戦争ですか。

難癖の後…、暴力団と変わらない。
アメリカは、市場に良い品を出して競うのではなく、腕力で押し付ける、悪い国です。

> 来年の選挙。選挙資金集めで今日パティーが開かれていると情報が入っています。

差益について、税金を払わないのでしょうか。
そうだとするとおかしいな。

白井浩子

おかしい話題を一つ。
(まじめに暮らしていますから、安心してください。)

日中友好新聞の第1面の下段に、「南船北馬」というコラム欄があります。
そこにあった話題です。

中国の漢字は、日本語のかなやハングルでのようには、発音された音をうまく表せない、ことについて。
また替わった日本の首相の「野田」さんは、どう表すか。
「ノダ」の「ノ」に合う漢字がない。あれこれ紹介し、「奴打」(ヌタ)はどうか、と!
アメリカのことを「美国」(メイクオ)と書くが、美しい国と勘違いしそう、と!
この「メ」は、メリケンの「メ」で、音訳というだけ、と。

筆者はよほど、とぼけた人ですよ!
皆さん、楽しい日中友好協会へどうぞ、入会を!

参考

日中友好協会:本部(日本中国友好協会)は日中両国民の相互理解と友好、アジアと世界の平和に貢献します
http://www.jcfa-net.gr.jp/index.html

名無し

①「「株を買わない自由」を行使する」
低迷相場、個人投資家の上手な立ち回り方は :マネー底流潮流:マネー :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/money/column/teiryu.aspx?g=DGXNMSFK1602Z_16122011000000

これは何時が底かによって分かれるので、善しとしましょう。

②「「マイナス5%ルール」の徹底を」
同上ページ

買い・売りを繰り返して先細りの運命が予想されます。

③いつか上がると期待し続けるなら…
同上ページ

投売りしたのをだれが買うのでしょうか。
外国人投資家や国際(多くは米欧の)資本の影響下の会社などでしょうか。
職場に値が下がれば買いだと会社を休む人がいました(笑)

④売りたがる人が減り、買いたがる人が増えれば反転するのが相場です。

⑤想像を逞(たくま)しくすれば、「編集委員」が書いていますから、日本経済新聞は、大もうけできるまで値が下がるのを唱導しているようです(笑)

この記事へのコメントは終了しました。