フォトアルバム

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

アフィリエイト

« 明日は、かきうち京美選挙カーが市内で訴えます。 | メイン | 今日、党創立91周年です。日本共産党を大きくして下さい。 »

2013/07/14

コメント

七誌

> お昼すぎ、かきうち京美カーは、市田書記局長を迎えた岡山駅前 街頭演説会に向かいました。

岡山駅前で、雷や雨に遭わなかったのかな

明日くらいまでは、不安定な天気になるようですね。

頑張り抜いて勝ちにつなげましょう。

民族差別やめよう  大阪 歩いて市民にアピール

2013年7月15日(月)
民族差別やめよう
大阪 歩いて市民にアピール

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071515_01_1.html

集団的自衛権の行使  海外でアメリカと肩を並べて戦争すること    歴史認識  侵略戦争の反省に立たなければ外交は成り立たない    「野党共闘」  一致点では協力するが、選挙共闘は基本的

2013年7月15日(月)
フジテレビ系新報道2001
市田書記局長の発言

集団的自衛権の行使
海外でアメリカと肩を並べて戦争すること

歴史認識
侵略戦争の反省に立たなければ外交は成り立たない

「野党共闘」
一致点では協力するが、選挙共闘は基本的な政策の一致が不可欠

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071505_02_0.html

NHK「参院選特集」  市田書記局長の発言    内部留保の活用など所得増で景気回復を    消費税増税で経済・暮らし・財政が破たん    社会保障は切り捨てばかり。財源は応能負担で確保を

2013年7月15日(月)
NHK「参院選特集」
市田書記局長の発言

内部留保の活用など所得増で景気回復を

消費税増税で経済・暮らし・財政が破たん

社会保障は切り捨てばかり。財源は応能負担で確保を    

沖縄県民の声に応えて米軍基地撤去を

「国防軍」創設で9条の歯止めを取り払う

市田 憲法9条がどうしてできたかというのが大事だと思うんです。アジアで2000万、日本国民310万人の犠牲者を出した侵略戦争の反省の上にたって、二度と戦争しない、軍隊は持たないと誓って憲法を定めたと思うのです。自民党の改憲案で国防軍を設けるというのは、戦力不保持、交戦権の行使は認めないという9条2項の削除です。単なる名称の変更ではない。少なくとも、今の(政府の)解釈は、自衛隊は自衛のための最小限の実力部隊であって「戦力」ではない(としている)。これが歯止めになって、日本は戦争で一人の犠牲者も出さないという名誉ある地位を築いてきた。この歯止めを取りはらおうというのが、今度の国防軍の創設です。

残り1週間、議席・得票増めざし全力

市田 選挙戦最終盤ですけれども、暮らしの問題、原発、TPP、基地問題、憲法、どの問題でも、今の安倍政権に、かつてない危うさを感じている多くのみなさんがいらっしゃいます。そういう自民党政治に真正面から対決する対抗軸を持っている党はどこか、どんな問題でも対案を示しながら正々堂々とたたかっているのは日本共産党だということをおおいに訴えながら、残り1週間、全力をあげて議席と得票増に結びつけるようにしたいと思っています。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071505_01_0.html

岡山駅前では、仁比そうへい比例候補、かきうち京美選挙区候補と訴え。突然の豪雨のなか、「雨などに負けてはおられません」との市田氏の訴えに、約200メートルにわたって歩道をう

2013年7月15日(月)
大激戦、この瞬間から支持を広げ抜こう
岡山・兵庫 市田書記局長

日本共産党の市田忠義書記局長は14日、岡山市と兵庫県姫路市で街頭演説し、「比例も選挙区も一票を争う大激戦です。いま、この瞬間から日本共産党と書いてくださる方を日本中に広げ抜き、必ず比例の5人を国会に送り出してください」と訴えました。

 岡山駅前では、仁比そうへい比例候補、かきうち京美選挙区候補と訴え。突然の豪雨のなか、「雨などに負けてはおられません」との市田氏の訴えに、約200メートルにわたって歩道をうめた聴衆から「そうだ」と拍手と声援が相次ぎました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071502_02_1.html

大阪・難波駅の高島屋前では、宣伝カーの正面も後ろの歩道もぎっしりの聴衆で立すいの余地もないほどに。「落ち目の日本維新の会にとどめの審判を下そう」との訴えに、「そうだ」の声

2013年7月15日(月)
比例も選挙区も大激戦
日本共産党躍進で国民の声で動く政治を
京都・大阪・兵庫 志位委員長が渾身の訴え

大阪・難波駅の高島屋前では、宣伝カーの正面も後ろの歩道もぎっしりの聴衆で立すいの余地もないほどに。「落ち目の日本維新の会にとどめの審判を下そう」との訴えに、「そうだ」の声と拍手が鳴りやみませんでした。宣伝カーを降りる志位氏に「共産党、共産党」のコールが湧き上がりました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071501_01_1.html

3度目が、いま目の前の参院選で展開される「自共対決」です。「世界で一番企業が活動しやすい国」(自民党参院選公約)に対し「『国民が主人公』の新しい政治を」(日本共産党参院選

2013年7月15日(月)
3回目の「自共対決」
対立軸、混じり気なく

3度目が、いま目の前の参院選で展開される「自共対決」です。「世界で一番企業が活動しやすい国」(自民党参院選公約)に対し「『国民が主人公』の新しい政治を」(日本共産党参院選挙政策)。戦後日本政治の真の対立軸が混じり気なしに国民の目に見えている状況です。

 自民党政調副会長は「共産党のほかにまともな野党が存在しない。政策的対立軸として『自共対決』という認識は不当だと思わない」と語ります。

 相手にとって不足はないといわんばかり。日本共産党側が正面から「自共対決」に挑むのに遠慮はいらないということでしょう。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071502_03_1.html

米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)に代わる同県名護市辺野古への新基地建設が重大争点になっている参院沖縄選挙区。自民党本部が作成した参院選公約には「辺野古移設を推進」と明記し

2013年7月15日(月)
自民、基地問題もひた隠し
沖縄 「二重公約」に県民怒り

米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)に代わる同県名護市辺野古への新基地建設が重大争点になっている参院沖縄選挙区。自民党本部が作成した参院選公約には「辺野古移設を推進」と明記しています。一方、同党沖縄県連が作成した候補者の「政策ビラ」には「県外移設を求め」ると記しており、明らかな二重公約です。県民からは「二枚舌だ」「争点隠し」との批判が相次いでいます。

 自民党は公示から現在まで基地問題には一切言及しない作戦をとっています。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071501_03_1.html

日本共産党の市田忠義書記局長は「自衛隊が海外でアメリカと肩を並べて武力行使ができるようにしようというものであり、憲法上も絶対に許されない」と批判しました。

2013年7月15日(月)
米国と武力行使が狙い
集団的自衛権行使 市田氏が批判
テレビ番組

9条を生かした平和外交が必要

14日行われたフジテレビ系「新報道2001」とNHK「参院選特集」では、自民党が安全保障基本法をつくって「集団的自衛権行使」を可能にしようとしていることについて議論となりました。自民、維新、みんなが実現の方向で足並みをそろえ、公明、民主も議論を認める姿勢を示したのに対して、日本共産党の市田忠義書記局長は「自衛隊が海外でアメリカと肩を並べて武力行使ができるようにしようというものであり、憲法上も絶対に許されない」と批判しました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071501_02_1.html

民主に裏切られた 入れるなら共産党  7・14 列島ドキュメント

2013年7月15日(月)
民主に裏切られた 入れるなら共産党
7・14 列島ドキュメント

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071501_04_1.html

主張  日本共産党91周年  歴史生かし政治切り開く党を    不屈性と先見性つらぬき    ぶれない裏切らない党を

2013年7月15日(月)
主張
日本共産党91周年
歴史生かし政治切り開く党を

不屈性と先見性つらぬき

ぶれない裏切らない党を

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-15/2013071502_01_1.html

この記事へのコメントは終了しました。