« 2016年3 月 | メイン | 2016年5 月 »
西に向かうヘリが最近多いい。熊本に向かっているのでしょうか。
岡山県から出ているおおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で熊本地震について「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言。被災者の感情を逆なでしかねずとして発言を撤回したとります。しかし、「覆水盆に返らず」です。
今日、市長候補田中よう子さんの候補者カーに同行し、支持をお願いしました。夜は、ふるさとの船穂公民館で田中よう子個人演説会があり、田中さんの訴えに盛んに拍手が起きました。ふるさとはありがたきかな。
16日未明のM7.3の地震について、布田川断層帯が長さ27㎞わたり約3.5メートルもズレ、南阿蘇村が南西方向に最大97センチ動いたとあります。中央構造線上に伊方原発があります。
倉敷市は16日(土)の職員派遣につづき、19日(火)に建設局から建築士2名 保健福祉局から保健師3名 事務職1名 防災危機管理室から1名と総務課1名を派遣すると発表しました。
懸命に訴える市長候補 田中よう子さん
倉敷市市長選が今日、告示されました。午後から田中よう子候補と共に支援をお願いしました。田中よう子さん、政策を堂々、訴えました。冒頭で熊本大震災の犠牲者のみなさんへ哀悼の意を表し、被災された方へのお見舞いを申し上げました。最後まで田中さん、私の訴えが終わるまで耳を傾けたくれた女性、車に近寄り、私は熊本の出身者、故郷のことが気がかりと話されました。私が「倉敷市から30名の消防職員や車両10台が昨日、熊本に派遣されたこと」を伝えると、喜ばれていました。
午前中は、マービーふれあいセンターで「竹のまち真備船穂商工まつり」があり開会式セレモニーに参加しました。加藤勝信一億総活躍担当大臣も来賓として参加されていました。市民の中には「熊本が大変な時、まつりどころではないのではないのか」という声が聞かれました。
断続的な大きな揺れで熊本城の瓦、全て脱落、石垣も崩壊しています。
熊本地震で倉敷市消防援助隊、救助工作車や救急車など派遣車両9台、派遣職員28名が16日(土)8時30分に消防局を出発しました。
13時には水道局から2名の職員が給水車1.8トンで出発しています。安全に留意し、しっかりと頑張っていただくことを願っています。
いよいよ、あさってから市長選挙です。今日最後の「私たちの倉敷市政をつくる会」田中よう子政策宣伝を行いました。船穂・真備地区をこまめに回りました。
14日(金)、21時26分頃九州熊本で震度7の地震が発生したと告げています。震度7は想像を絶する揺れです。東日本大震災、阪神・淡路大震災も震度7を観測しています。被害状況が心配されます。
今日は市内幼稚園の入園式です。船穂幼稚園では、3歳児17名 4歳児5名のみなさんが入園しました。かわいい入園式でした。
今日は、市内中学校の入学式です。船穂中学校に出かけました。50名(男子18名、女子32名)の新入生が迎えられました。小村校長先生が「中学校生活1000日を1日1日と積み上げる」ことの大切さを説きました。
新入生が学習・部活に頑張るとの決意の「誓いの言葉」、在校生の暖かい「歓迎の言葉」を聞きながら、私も「あの時代に無性に帰りたい」思いが込み上げてきました。中学時代いいよね。学習も部活も、もう一度やりたいね。
今日は市内、小学校の入学式です。船穂小学校に行きました。この3月に卒園した園児のみなさん、学生服を着るとお兄さん、お姉さんに見えました。横山校長先生、「紙芝居」方式で、新入生に3つのことを訴えました。①学習に頑張ろう②みんなで助け合おう③何事にも最後まで頑張る子のなろうと呼びかけました。「なるほど、紙芝居方式でね。子どもたちしっかり前を向いて聞いていましたね」
今日、我が家につばめがきました。昨年は雛がカラスに獲られました。「どう、ツバメの雛をまもるか」頑張るど。
最近のコメント