センリョウ(千両)
今日は朝から雨、みぞれ、そして雪になりました。昼からの行動は雪のため急きょ中止になりました。かわりに、二件相談事を受けました。明日、早速、市に持ちかけます。今日の雪、明日のしんぶん赤旗の配布が心配です。
訴える 中林よし子元衆院議員 水島後援会の市議五人衆?
今日は生協の新春の集いであいさつ、その後会場を移って日本共産党倉敷・早島後援会主催の新春の集いに参加、5人の市議の決意表明と忙しい一日でした。
アトラクションでは各々各地後援会も出し物はみんな上手で感心しました。みんな特技を持っているものですね。水島後援会の5人衆の私の役をしていただいたのは誰なのでしょう。愛着をおぼえました。たまにはこうした発散もいいものです。さあー、大志とロマンを高くかかげ全力投球に入ります。
訴える赤坂てる子県議、東つよし衆院候補駅北後援会で党を語る会がありました。東つよし衆院候補、赤坂県議が「新しい年を希望を開く年へと頑張ろう」と訴えました。訴え、質問や激励を受けると、次ぎの日程へとご両人飛んでゆきました。その後、私が後期高齢者医療制度について説明しました。内容の余りのひどさに、みなさん怒りがおさまらない有様でした。「怒りを政治を変える力に」頑張ることを誓い合いました。
くちなしの実「天気晴朗なれど風寒し」 今日の議会ニュース配布の天候状況です。青い空、白い雲、目にしみる青、白でした。午後の配布です。
午前中は「資格証明書」で病院に行けず困っているという相談を受けました。「格差、貧困」は着実に広がっています。
ろうばい今日も短時間でしたが市議団ニュース、議会報告を配布しました。午前中は天気も良く絶好の配布日和でした。街の中では後期高齢者医療制度が問題になりました。自公政治には大きな反発、批判が広がっているように感じました。さらに、広く政治の実態を知らせて行くことが必要です。「今度の市議選はいつな」「一年先か、船穂からださんといけんからな」こうした声もいただきました。お茶もよばれます。こうした対話もたのしく、同時に、庭に咲く花、木を見ながら配布は進みます。このろうばいもそうです。
申し入れする市議団
今朝、共産党市議団は「原油高騰から市民生活と営業を守る緊急対策を求める申し入れ」を古市市長に行いました。申し入れでは「昨年来の原油価格高騰は市民生活、さらに産業全般、特に中小零細企業に深刻な影響を及ぼし、地域経済の先行きにも不安を広げている」として六項目について古市市長に要望しました。国に対して、ガソリン、軽油、重油等の価格高騰の直撃を受けている運送業者、中小業者、農林漁業者などの負担を軽減するための減税措置、原油高騰の要因である国際的な投機マネー抑制のルール確立を要望することや生活困窮者、障害者共同作業所などの影響実態調査、低所得者への灯油購入補助、中小業者、農林漁業者への支援は「使いやすく、すぐ役立つ」ものに改善し、支援策を強めることなどを求めた申し入れになっています。
うめ一輪
今日、短時間でしたが市議団ニュース、議会報告を配布しました。大変寒い中の配布でした。その中で、白梅一輪、文字どうり一輪の花が咲いていました。梅一輪、一輪ほどの暖かさです。「一輪咲いているよ」に「家の紅梅はもう咲きそうよ」と返事が返ってきました。
今日は市消防出初式でした。市民会館に1600名の消防職員、団員が集まりました。一朝有事の災害から市民の命、財産を守る、防災の第一線で活躍する職員、団員がその使命を確認しました。この一年間、ご健勝で安全でありますようお祈りする次第です。私たちもその立場から頑張る決意です。
真備上二万・大曲船穂線
赤坂てる子県議から連絡がはいりました。上二万地内の大曲船穂線約2kmが1月31日、3時から供用開始です。さあ!次ぎはこの路線の船穂地内の改修を求めていきます。
それにしても、腹が立つのは昨日の新テロ法を自公が再議決したことです。原油価格高騰で市民生活が成り立たない状況が生まれている中、無料で給油活動の再開を民意を無視し強行したことです。戦争支援でテロは増えていること、軍事利権の腐敗にまみれた勢力が推進したこと、どの点からみてもひとかけらの道理もありません。自公の政治と国民の願いは相容れません。自公政治の終焉はそこまできています。次ぎの来る衆院選で国民の審判をかならずくだしましょう。
今日は一日フル稼働でした。午前中は議会報告配布。午後からは赤坂てる子県議、市議団で船穂農協において原油価格高騰による影響についてお聞きしました。昨日の魚業といい、今日の温室ブドウにとってこの燃料価格高騰は致命的のように思われました。それだけにしかるべき対策が必要です。さらに、作業所の調査ではみなさんから要求が出されました。勉強になりました。夜は倉敷民商の旗びらきに参加しました。会員さんの手品、ハーモニカの演奏に大笑いや拍手、お招きしたちくわ笛の住宅さん、テレビではみたことがありましたが実物は初めてです。民謡も歌われ、トークも大変魅力的な方でした。みじかにおもしろい人がいるものと感心しました。
最近のコメント