支部主催の「集いの会」に参加、20名の方が参加していました。私は、終わったばかりの市議会報告をしました。
懇談では、原発の核のゴミ、台風12号の被害について、公共交通、チボリ跡地の大型商業施設など話題になりました。たのしい一時でした。
今日、本年6件目のコンビナート事故が発生しています。
事故の場所は、JX日鉱日石エネルギー(株)水島製油所B工場 出荷4号桟橋でA重油が漏れる事故が起きています。
A重油をタンカーへ積み込み中、マンホールからオーバーフローし、一部が海上へ漏洩したとあります。
人的被害なし。物的被害A重油500リットル、オイルフェンスを張って対策したとあります。海の汚染が気がかりです。原因は調査中となっています。しかし、マンホールがいっぱいになってこぼれたのですから車でガソリンを給油する際、自動的に給油停止になる仕掛けになっていないのでしょうか。メーターを目視する方法なのか、そうであれば人的被害です。
マンホールが地上の物だとすると、地下タンクに一旦移して、それからタンカーに汲み上げる物だったのでしょうか。
移送が速過ぎたのでしょうか。
震災時、落ち度無く操作できるのか心配ですね。
投稿情報: 名無し | 2011/09/30 21:48
> 原発の核のゴミ
こういった事態を倉敷市や岡山県は心配しないのでしょうか。
責任を果たさない東京電力と国です。
「東葛6市の市長が、東京電力に国の基準を超える放射性セシウムが検出された焼却灰の引き取りなどを要望していた問題で、東電の善如寺彰・千葉補償相談センター所長は28日、松戸市役所を訪れ、本郷谷健次松戸市長に対し、引き取り要求は「きわめて困難」などとする回答書を手渡した。」
東日本大震災:焼却灰引き取り「きわめて困難」 東電が東葛6市に回答書 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110930ddlk12040234000c.html
投稿情報: 名無し | 2011/10/01 13:01
「野田佳彦首相が国連総会で表明したのは、原発の安全性を高め原発輸出を継続する考えだ。原発事故の原因究明も安全性確保も道半ばなのに、事故の当事国である日本の首相が真っ先に国際社会に訴えることがこれかとあきれる。」
記者の目:原発事故とエネルギー政策見直し=足立旬子 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110930k0000m070141000c.html
投稿情報: 参考 | 2011/10/01 13:32
公序良俗に反するコメントは整理しないと責任を問われませんか。
ビジネス向けです。個人会員では別の操作なのかも。
コメントを削除する - TypePad ビジネスナレッジベース
http://www.sixapart.jp/typepad/support/post_24.html
予防はこちら。
禁止キーワード / IP アドレスの設定 - 【個人向け】TypePad ナレッジベース
http://help-jp.typepad.com/block_list.html
投稿情報: 権兵衛 | 2011/10/01 20:52