フォトアルバム

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

アフィリエイト

« チロ雑感。 | メイン | 玉島ハーバーアイランドへ航空機構造部材製造会社が進出 »

2011/12/12

コメント

名無し

協働できる勢力が結集して政治を革新したいものです。

参考

「大根に箸などで穴をあけ、唐辛子を詰めてすりおろすともみじおろしになる。」
「なお、大根おろしとにんじんおろしを混ぜたものももみじおろしという。ただしこの場合、にんじんと大根がお互いの栄養素を破壊するため、食べあわせがよくない。」
大根おろし - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%8A%E3%82%8D%E3%81%97#.E3.82.82.E3.81.BF.E3.81.98.E3.81.8A.E3.82.8D.E3.81.97

田儀  公夫

散るもみじからもみじおろしへの展開がおもしろい。
食べ合わせが良くないのですか。
いつも貴重な示唆、ありがとうございます。

名無し

原発によって住めなくなった地域がある。
原発周辺が「50ミリシーベルト以上」だとすると、原発の敷地内はどれくらいなのでしょうね。
原発で働く作業員の人たちは、作業時間中の被曝と作業時間外の被曝を併せて被曝量を管理されているのでしょうか。

「現行は原発から半径20キロ圏内の「警戒区域」と年間被ばく線量が20ミリシーベルトを超える「計画的避難区域」に分類。新たな区分では50ミリシーベルト以上の年間線量が高い地域について、長期間にわたり住民が居住できない「帰還困難区域」に指定し、土地の買い上げなどの支援を検討する。」
福島第1原発:「帰還困難区域」指定へ 土地買い上げ検討 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111214k0000m040070000c.html

名無し

これで「収束」とするなら、辞書に、テキトーな項目をもう一つ付け加えねばならない。
収束できないことがわかったら「収束」とする、など。
とんでもない首相を担ぐ政権ができたものだ。
核燃料が地面にのめり込んで膨れ上がった状態で地中に留まっている、と指摘する専門家もいる。

「炉内の状況つかめず

 政府は「冷温停止状態」としたが、原子炉内部の状況も把握できないまま。多くの不安要因が残り、綱渡りの作業は続く。放射性物質の最大放出量(11月26日~12月6日)は毎時0・6億ベクレル。原発敷地境界の線量は最大年0・1ミリシーベルトと、冷温停止状態の目標(年1ミリシーベルト)未満になる。だが、原子力安全・保安院によると、事故前の10~20倍で、封じ込めは完全にできていない。この放出量は気体分の試算で、海に出た液体分などは含んでいない。

 また、圧力容器底部温度は7月以降、順次100度以下を維持しているが、最も高い2号機は誤差を考慮すれば90度弱。16日も細野豪志原発事故担当相は「燃料がどこにあろうとも十分冷却できている」と釈明に追われた。建屋にたまった汚染水は13日現在、ドラム缶43万本の8万6360立方メートル。東電は仮設タンクの増設を続け、年末までに計14万立方メートルに容量を拡大する方針だが、12年3月には満杯になる。」
東日本大震災:福島第1原発事故 「冷温停止状態」、首相「事故は収束」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111217ddm001040008000c.html

この記事へのコメントは終了しました。