フォトアルバム

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

アフィリエイト

« 自民総裁誕生、国民の願い逆行。 | メイン | なんとしても、オスプレイの配備を許すまじ。 »

2012/09/27

コメント

名無し

日本共産党への支持・得票が増えて議席が増えないと、五十歩百歩でしょう。民主党が目に物見せてくらましたから(笑)

何か妙案はありませんか?

名無し

「サイマルラジオ(CSRA.fm)」は、放送設備を全国展開しなくても、地方の放送局が、全国向けに放送できるので、観光や当地の産物などの宣伝を、当地に関心がある人に絞って、宣伝できますね。

「Muukebox」といったソフトウェアがありました。


MuRadiko
http://www.muraodos.com/muradiko.html


SimulRadio - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SimulRadio

名無し

省エネと自然エネルギーの技術開発こそ、求められている。
原発の優位性は全く無し!
核武装のために残そうとしている奴までいる。危険極まりなし!


【すごいぞ!ニッポンのキーテク】電気なし冷房 水蒸気吸着剤の働き+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120929/biz12092912000013-n1.htm


「――すべての原発からただちに撤退する政治決断をおこない、「即時原発ゼロ」の実現をはかること。

 ――原発再稼働方針を撤回し、大飯原発を停止させ、すべての原発を停止させたままで、廃炉のプロセスに入ること。 

 ――青森県六ケ所村の「再処理施設」を閉鎖し、プルトニウム循環方式から即時撤退すること。

 ――原発の輸出政策を中止し、輸出を禁止すること。」

「即時原発ゼロ」の実現を――日本共産党の提言 - 日本共産党の政策
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/09/post-473.html

参考

「「原発問題で第一級の報道をしてきた『赤旗』をなぜ排除するのか」―原子力規制委員会が記者会見から「しんぶん赤旗」記者を排除している問題をめぐって、原発ゼロを追求する本紙の原発報道が改めて注目されています。一般メディアも「脱原発報道に力を入れている。実績は十分ではないか」(東京新聞28日付)と評価する「赤旗」の原発報道とは―。」

原子力規制委が排除したがる/これが「赤旗」の原発報道/「実績十分」とメディアも評価
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-30/2012093004_01_0.html


「特定の主義主張→政党機関紙→会見場のスペースと、毎日変わる排除理由。赤旗記者は何がなんでも参加させたくないという、排除ありきの姿勢だけは一貫しています。」

「赤旗」排除ありきの原子力規制委/理由は日替わり 大迷走/特定の主義主張→政党機関紙→会見場の狭さ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-30/2012093001_01_1.html

名無し

アーだベーだとお告げがあって>臣下たる橋下>維新がその「タレント」性を生かして脚色して宣伝する。構成員はそれに従うのみ。
そんな体制を想像してみた。
日本の政治制度をそうしようと企んでいるとしたら、敗戦前まで支配した「挙国一致」体制に重なる。

なお、>は、大なりと読む。

「橋下氏は「国政の大きな方針や戦略は自分が出す」と宣言したが、橋下氏ら幹部は大阪を離れず、国会議員団を遠隔操作する方針。」

東京新聞:国政も大阪主導 維新・橋下氏「自分が大方針」:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012100402000105.html

この記事へのコメントは終了しました。