フォトアルバム

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

アフィリエイト

« 堪忍袋の緒が切れる | メイン | 田辺昭夫市議、答弁含め3時間の奮闘。お疲れでした »

2014/02/25

コメント

七誌

名護市や堺市の市民みたいに早く目を醒ましてもらいたいですね。

言葉遊びやめ 原発ゼロに ふくしま復興共同センター 「基本計画」案撤回求める  「福島の原発事故は今日も続いている」

2014年2月26日(水)
言葉遊びやめ 原発ゼロに
ふくしま復興共同センター 「基本計画」案撤回求める

「福島の原発事故は今日も続いている」

しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022601_02_1.html

福島第1原発 汚染水漏れ 弁開けっ放し、東電指示、2カ所10カ月間 あふれる寸前まで汚染水を入れてその場をしのごうとする東電の姿勢

2014年2月26日(水)
福島第1原発 汚染水漏れ
弁開けっ放し、東電指示、2カ所10カ月間

解説

ぎりぎり狙い危険性軽視

 今回の汚染水漏れの背景には、タンク増設の遅れに真剣に向き合わず、あふれる寸前まで汚染水を入れてその場をしのごうとする東電の姿勢があります。


しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022601_04_1.html

公述人「賃上げ必要」 衆院予算委中央公聴会 宮本氏が質疑   日本共産党から宮本岳志議員が公述人に対する質疑に立ち、最低賃金を全国一律で時給1000円以上という党の政策を示し

2014年2月26日(水)
公述人「賃上げ必要」
衆院予算委中央公聴会 宮本氏が質疑

 日本共産党から宮本岳志議員が公述人に対する質疑に立ち、最低賃金を全国一律で時給1000円以上という党の政策を示し見解をたずねたのに対し、公述人から「1000円、1200円とあげて低所得層に安心と余裕を与えることで、経済成長が実現できる」(藤田氏)との意見が述べられました。

しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022601_03_1.html

「河野談話」攻撃の維新議員に謝意 安倍首相   自民党の宮沢内閣で発表された「河野談話」は、もともと強制性を立証する文書を見つけることはできなかったことを前提に、「慰安婦」と

2014年2月26日(水)
「河野談話」攻撃の維新議員に謝意 安倍首相

 自民党の宮沢内閣で発表された「河野談話」は、もともと強制性を立証する文書を見つけることはできなかったことを前提に、「慰安婦」とされた人たちの証言の真実性にもとづいて、その証言が真実のものだと政府として認定して、政府として強制性を認めたものです。

 政府が反論すべき立場にあるにもかかわらず、攻撃に対し安倍首相が謝意を述べるのは、不見識きわまりない態度で、国内外からのいっそうの批判を呼ぶのは必至です。
 
しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022602_03_1.html

小野友久

> 「1000円、1200円とあげて低所得層に安心と余裕を与えることで、経済成長が実現できる」

企業が人を雇わなくなるだけでしょうね。

主張 憲法解釈変更 9条の有名無実化許されない 憲法の最高規範性、「憲法で権力を縛る」という立憲主義、さらには国民主権の原則をあまりにも軽んじた考え方です。   安倍首相の暴走�

2014年2月26日(水)
主張
憲法解釈変更
9条の有名無実化許されない

 安倍首相は、憲法解釈の変更によって集団的自衛権の行使を認めることが可能だとの考えを繰り返しています。安保法制懇の北岡伸一座長代理は、「憲法を厳格に守っているだけで安全は守れるのか」とまで述べています(21日、日本記者クラブでの会見)。

最高規範性を否定

 これは、憲法についての見解が対立する問題は便宜的な解釈の変更によってではなく憲法改正の議論によって解決するのが筋だとしてきた政府の立場さえ否定するものです。憲法の最高規範性、「憲法で権力を縛る」という立憲主義、さらには国民主権の原則をあまりにも軽んじた考え方です。

 安倍首相の暴走を阻止する広範な世論と運動が急がれます。

しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022601_05_1.html

最低賃金引き上げを とことん共産党 小池・佐々木氏語る   小池氏は、「大企業の内部留保の1%を活用すれば、8割の大企業で月1万円の賃上げが実現できる」と強調。米国のオバマ大�

2014年2月26日(水)
最低賃金引き上げを
とことん共産党 小池・佐々木氏語る

 小池氏は、「大企業の内部留保の1%を活用すれば、8割の大企業で月1万円の賃上げが実現できる」と強調。米国のオバマ大統領が、今年の一般教書演説で何度も最低賃金の引き上げに触れていることを紹介し、「最低賃金を引き上げれば、ほとんどが消費に回り、内需を活性化する効果は抜群だ」と述べ、「非正規社員を増やす法改悪を行うなど大矛盾だ」と力を込めました。

 佐々木氏は、消費税増税で国民に負担を押し付ける一方、法人税減税で大企業に大盤振る舞いする安倍政権の経済政策について、「国民の懐を冷やすことが、なぜ好循環になるのか」と批判。「個人の所得を増やさないと景気はよくならない」とし、「個人消費の活性化に力点を置くべきだ」と語りました。

しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-26/2014022604_02_1.html

小野友久

機械化・IT化によって、実のところ、企業が人を雇う必要はどんどんなくなっている。
実際、若い起業家の合言葉は、「人と在庫は抱えない」である。次代を産業を担う人たちは、まことに正直である。

それを痛感しているのが大企業の「正社員」であり、自分たちの雇用を守るために、已むなく非正規社員を使い捨てにしているのである。
「経営者」たちが、ではない。日本の大企業経営者たちのほとんどは、所謂サラリーマン重役であって、正社員組織の頭目に過ぎない。


> 大企業の内部留保の1%を活用すれば、8割の大企業で月1万円の賃上げが実現できる

と言ったところで、それに反対しているのは、当の大企業の社員たちなのである。自分たちの企業の存続と企業年金の確保など、将来のことを考えれば、今の賃上げには消極的にならざるを得ないだろう。
(なお、この話の前提として、「内部留保」なるものをそのように使うことが許されるか否かの問題がある)

問題の核心は、大企業の正社員の過保護に在るのだ。
働きに見合っていない彼らの賃金を下げて、働きに応じて非正規社員と同じ待遇にすべきなのである(同一労働同一賃金)。

どこの政党もメディアも、これを知っていて言わない。「正社員」の御機嫌を損ねたくないからである。

小野友久

> 働きに見合っていない彼らの賃金を下げて、働きに応じて非正規社員と同じ待遇にすべきなのである

こう書くと、全体的に賃金下げろ、と言っているように読めるので、以下のように訂正。


正社員も非正規社員も、同じ土俵で、働きの質と量に見合った待遇にするのが当然である(同一労働同一賃金)。

小野友久

要するに、自分たちが政権を執る気のない政党や政治家は、経済の現実を無視して、やれ、最低賃金千円だ、やれ、内部留保を使えだ、などと、自分たちが出来もしないことを声高に言い募るのである。

まさに、万年野党のモラル・ハザード!!

七誌

> 機械化・IT化によって、実のところ、企業が人を雇う必要はどんどんなくなっている。

なら、最低賃金を引き上げても痛くも痒くもないではないか。なぜ反対する。
また、なぜこれほど批判される非「正規」化に熱心なのか。
雇わなくても済むのならどうでもいいではないか。なぜ、執着する。

「暑い」議論ですな(笑)

小野友久

> なら、最低賃金を引き上げても痛くも痒くもないではないか。なぜ反対する。

それは、現状では、企業が社会的責任を感じて一定の雇用をする努力をしているからであって、最低賃金を引き上げられたら、努力しようにもできなくなりますね。


> また、なぜこれほど批判される非「正規」化に熱心なのか。

労働市場を流動化させて、日本ではもう役目を終えた産業にいる人々に、これからの新しい産業へと移動してもらいたいからですよ。
(「これほど批判される」と言っても、その批判が勘違いであることはよくあります)

七誌さんは、どういう御仕事をされてきたのか存じませんが、経済の実際には疎くていらっしゃるように感じます。

七誌

> 努力をしている

この頃、人手不足だと言われています。
なんでそんなに頑張るの(笑)

> > 機械化・IT化によって、実のところ、企業が人を雇う必要はどんどんなくなっている。
> これからの新しい産業へと移動

おもろいな~(爆笑)

> どういう御仕事をされてきたのか存じませんが、経済の実際には疎くていらっしゃるように感じます。

似たもんとちやう(笑)

小野友久

「正社員」という特権階級を保護したままで最低賃金を引き上げたとき、一番困るのは、まさにその最低賃金が問題となるような人々なのですよ。


> 米国のオバマ大統領が、今年の一般教書演説で何度も最低賃金の引き上げに触れていることを紹介し、


米国は日本とは雇用慣行が違いますから、同じようには論じられませんね。
こういうのを「つまみ食い」的議論と言います。

小野友久

> この頃、人手不足だと言われています。

必要なところでね。
その一方で、不要なところでいっぱい抱えているんですよ。


> おもろいな~(爆笑)

機械化・IT化が難しい産業へと移動するのですよ。分かりませんか?


> 似たもんとちやう(笑)

違うでしょうね。

七誌

> 似たもんとちやう(笑)

似たもんとちゃう(笑)

と訂正

七誌

> 機械化・IT化が難しい産業へと移動するのですよ。

どんな?
現にどんなものがあるの?
そんなものがあるの?

アンタが書いているようなことを代行するロボットだって、作ろうと思えば作れるでしょう?

> 違うでしょうね。

私にはあなたが賢いとは見えないし
ろくなこと書いていないと思うけど…
ところで、どう違うの?
全て?

小野友久

まぁ、最低賃金を上げたければ上げればよいでしょう。
ますます、格差が広がるだけです。
失敗の見えた社会実験ですね。


七誌

科学技術発展の成果を一部に集中して食い詰める人が続出する社会になっては、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」になっていないのは確かだね。
多国籍企業をどう扱うかなど、社会観の違いさ


「經世濟民(けいせいさいみん、経世済民)とは、中国の古典に登場する語で、文字通りには、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」の意。」

経世済民 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/経世済民

小野友久

> そんなものがあるの?

農業などは大変有望でしょうね。
高品質のものはやはり人の手を掛けなければダメで、大雑把な大規模農業ではとても作れない。
友人はこの分野で活躍してますよ。
ただ、農業も既得権が保護されていてナカナカ難しいようですが…。


> 私にはあなたが賢いとは見えないし
> ろくなこと書いていないと思うけど…
> ところで、どう違うの?
> 全て?

ああ、失礼ながら、これは引っ掛けで、人格攻撃したら議論が脱線することを実感して頂いたのですよ。
お分かり頂けましたか?

小野友久

> 科学技術発展の成果を一部に集中して食い詰める人が続出する社会になっては、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」になっていないのは確かだね。
> 多国籍企業をどう扱うかなど、社会観の違いさ

あなたの社会観はとても優しくて人間的ですが、実際の経済はそんなことはお構いなしに進むものです。そして、その経済というものは、あなたを含む人間たちの欲望から成り立っているものであって、あなたも無縁ではありません。
必要なのは、経済に逆らうことではなく、それにうまく適応することなのですよ。
出来もしないことを政府や大企業に要求するのは、駄々っ子の所業です。

七誌

> ああ、失礼ながら、これは引っ掛けで、人格攻撃したら議論が脱線することを実感して頂いたのですよ。

「人格攻撃」の隠れ蓑を書いたの?(笑)

> 出来もしないことを政府や大企業に要求するのは、駄々っ子の所業です。

最低賃金を千円にすることが?
こりゃ驚いた(爆)

小野友久

> 最低賃金を千円にすることが?
> こりゃ驚いた(爆)

まぁ、驚くんでしょうね。

最低賃金を上げたら、企業は雇用を抑制しますよ。非正規化は一層進みますよ。
企業の身になって考えてみられるとよろしい。

分からない、分かろうとしない、否、分かりたくない人には、絶対に分からないでしょうね。(おしまい)

七誌

> 非正規化は一層進みますよ。

非「正規」を容認する法制度になっているからですね。
改めなければそうでしょう。
今、財界・アベらがやろうとしているのが、今よりもっともっと非「正規」化のやり易い法制度にしようとしているから、実現すればもっと進む環境が作られます。
最低賃金を上げる上げないとは関係ありません。
生活できない低賃金の非「正規」が増やされるばかりです。
産業が国民生活を支える構造になっていないのが根本の問題です。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)