本日、市環境リサイクル局は、本年度最初の光化学オキシダント情報が発令されたと発表しました。
発令日時は5月30日、15時10分発令時における最高濃度は真備測定局15時の0.104ppm。昨年より8日遅いとなっています。
市は対策として市内32工場に窒素酸化物等の削減対策を要請しています。
光化学オキシダントとは工場、自動車から排出される窒素酸化物や炭化水素が紫外線により光化学反応を起こし生成されるオゾンを主体とする酸化性物質の総称。
被害症状は①チカチカした目の痛み②のどの渇き、痛み③体がだるいなど。
発令時の対応 屋外での激しい運動をさける。②目など刺激を感じたら屋内にはいる。
被害を生じた場合 ①目がチカチカしたり痛みを感じた時は水道水で洗浄②のどの痛みにはうがいする。
③呼吸困難な場合は医師の診断。
とあります。
> 市は対策として市内32工場に窒素酸化物等の削減対策を要請しています。
要請に応えたかの確認をしているのでしょうか。
また、その「削減対策」は十分だったのかを発表しないのでしょうか。
投稿情報: 七誌 | 2014/05/31 08:45
2014年5月31日(土)
主張
労働時間規制破壊
「過労死促進」に政府が拍車か
“亡霊”の復活そのもの
「サービス残業」規制こそ
しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-31/2014053101_05_1.html
投稿情報: 主張 労働時間規制破壊 「過労死促進」に政府が拍車か “亡霊”の復活そのもの 「サービス残業」規制こそ | 2014/05/31 15:21
首相は「希望しない人には適用しない」「働き方の選択によって賃金が減らないようにする」と明言したが、従業員の立場が会社に対して極端に弱いことすら理解していないのか。首相の言うことが通用するなら、これほどまでに過労死も過重労働も起きていないに違いない。ブラック企業すら存在しないであろう。
東京新聞:残業代ゼロ案 アリの一穴が狙いでは:社説・コラム(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014053102000158.html
投稿情報: 首相は「希望しない人には適用しない」「働き方の選択によって賃金が減らないようにする」と明言したが、従業員の立場が会社に対して極端に弱いことすら理解していないのか。首相の | 2014/05/31 16:12