フォトアルバム

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by Typepad

アフィリエイト

« たくさんの水鳥です | メイン | どうです。可愛いでしょう »

2015/11/06

コメント

のんびり

「1億総貧困」を安倍内閣は「1億総活躍」と強調し、国民の目をそらすのです。国民だましの手法です。とあります。いつも国民を引き付けるようなコメントは載せるが、どうすれば、国民は目をそらされないのか、だまされないのか、実現の方法はいつも言わない。実現の方法は国民自ら考えなさいか。

小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を”  野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。

2015年11月7日(土)
小沢代表が政権交代強調
“好き嫌い超え野党連携を”

 4日に石川県小松市内で行われた講演での発言。小沢氏は「みんな、共産党というと色眼鏡でみる。しかし、野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。政権交代のため、共産党は各党協力に向けて本気になって変わった。二の足を踏んでいる各党が共産党に先を越されてどうするんだ」と強調しています。

しんぶん赤旗|日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-07/2015110702_02_1.html


~●~

ねちねちといやなやつだがね。→ のんびり

「実現の方法は」いつも書いとる「安倍政権を倒さなければならない。」だがね。
わかっとる~?

のんびり

「実現の方法」は、「安倍政権を倒さなければならない」か。何という単純な発想。こんな単純な発想で支援されても、共産党はうれしくないだろう。党に役立つ助言とは、具体的な実現の方法ではないか。

小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。

> 党に役立つ助言とは、

邪魔するよりいいでしょう。→のんびり

一つの焦点が国民連合政府の成否だ。
日本共産党は仕掛けた。

野党の共闘は自民党・与党を揺さぶることになる。
戦争法、TPP、負担ばかり増やして年金・給付を削減しながら大企業減税・大金持ち優遇税制、非正規労働者急増と、地雷をたくさん踏んでいるから、野党が束になれば与党は危うくなる。
政治を動かすことになる。連動する。


自民、看板政策に批判続出 官邸に不満あらわ:政治:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015110601002245.html

星に尋ねる禿げ眼鏡

とうとう、小沢一郎氏の発言まで引用か。

赤旗が載せたならよし、なのか。
赤旗の影響力ってスゴいね。

もちろん、現実政治のなかでは、目的のためなら一時的に敵と手を結ぶのもアリ、だとは思うが。

でも、いくら党を支持しているといっても、少々は懸念を示してはどうかねぇ…。

小沢氏が国民連合政府を悪用する恐れは感じられないのだろうか。

小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。

→星に尋ねる禿げ眼鏡

国民連合政府樹立には不可欠な一環ではあるが、こちらで「引用」したら「よし」とはどいういうこと?単なる中傷ですか?

星に尋ねる禿げ眼鏡

↑ すみません。何をお尋ねなのか分かりません。

突然、「単なる中傷ですか?」と言われてびっくりです。

また、何が「国民連合政府樹立には不可欠な一環ではある」のですか?

全体として文意が不明です。

小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。

幸か不幸かお互い話が通じないようです。
時間が大切ですから助かります。

星に尋ねる禿げ眼鏡

私も助かります。
今後は、無視して頂ければなお幸いです。

 小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。

ではそちらもですよね。
助かります。

星に尋ねる禿げ眼鏡

承知しました。

では、今後は、「小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。」というニックネームの方の投稿に対しては、コメント致しません。

「小沢代表が政権交代強調 “好き嫌い超え野党連携を” 野党が連携し、安倍政権を倒さなければならない。」さんも、「星に尋ねる禿げ眼鏡」の投稿に対しては、コメント無用に願います。

この記事へのコメントは終了しました。