今日は「文化の日」、1946年に日本国憲法が公布された日です。1948年に制定された祝日法では、この日を「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日としています。
「この新憲法において、世界のいかなる国もいまだかって言われなかったところの戦争放棄という重大な宣言をしています。これは日本国民にとって忘れがたい日でありますとともに、国際的にも文化的意義をもつ重要な日でございます」
祝日法を審議した1948年7月4日の参議院本会議では文化の日の趣旨が、山本勇造(作家の山本有三)文化委員長が報告とあります。(以上、しんぶん赤旗より)
倉敷市では、今日文化章贈呈式があり、大原謙一郎氏(大原美術館理事長)が受章されました。
地域の文化振興、経済発展、健康保持に対する功績と推薦理由にあります。
来賓の祝辞で、大原氏が倉敷市を文化かおる街づくりの振興に尽力した、また、大原氏が倉敷市文化章受章者になることによって市のこの文化章がより「権威」あるものにという趣旨の祝辞が印象的でした。
また、大原氏のあいさつから勉強させていただきました。
最近のコメント