« 2009年1 月 | メイン | 2009年3 月 »
立春以後、春のような日和がつづいています。紅梅が満開です。隣の白梅も咲き始めました。紅梅の香があたり一面に満ちています。紅梅と空の青、シャッターをきりました。春、近しです。
トヨタ自動車の業績によると剰余金は12兆8千億円。トヨタは3月までに期間従業員3千人を削減する計画です。期間従業員1人年収約3百万円、年間90億円で3千人の雇用は守れます。90億円は剰余金の0.07%。こうしたトヨタの「非正規職員切り」が景気悪化を加速させています。(しんぶん赤旗)外需依存から内需主導の経済の切り変えが求められています。外需頼みの経済を造ってきたのが小泉内閣の「構造改革」なのです。雇用を守ること、社会保障の充実、農業の再生への政策転換こそ重要です。ここが自公政治の転換でこそ実現できる課題なのです。
先日の臨時市議会のこの光景を取り上げ、ある新聞は「臨時議長も市長も女性」と取り上げています。そして、大本よし子議員が当選回数9期目、ベテラン議員として臨時議長をそつなくこなしたと評価しています。まさに、とっくに議長になっていてもおかしくないのです。
それにしてもおかしいのは次ぎのことです。「女性議長に違和感がなかったですよ」と伊東香織市長のコメントが載っています。それでは、「女性議長には違和感があるものなのか」かと反問したくなります。「女性市長に違和感がなかったですよ」と言われればそれは褒められ言葉なのですか。
朝の西阿知駅前の自転車状況
議会構成が決まりました。田辺 昭夫 保健福祉委員会 決算特別委員会大本 芳子 文教委員会 地域活性化対策(特) 議会運営委員末田 正彦 総務委員会 行財政改革(特)田儀 公夫 市民環境委員会 地域活性化対策(特)
わが市議団の所属委員会が上記のように決まりました。頑張ってまいります。
今日、明日と2日間の予定で臨時市議会が開かれています。この議会は改選後の初議会で、議長などの選出や議会構成を決めることです。今日は議長、副議長の選出、特別委員会の設置が決められました。最初の臨時議長をわが市議団の大本よし子議員が務めました。
議長選挙 大橋 賢 (自由民主) 34票 議長 大本 よし子(共産) 4票 雨宮 紘一 4票 (無効) 1票
副議長選挙 今川 鉄夫(新政) 38票 副議長 田辺 昭夫(共産) 4票
(無効) 1票
市議戦も一段落、この度で勇退したわが市議団の小山博通さんの慰労会を開きました。これからは4人で力合わせ小山さん引退あとの穴を埋めてゆきます。小山さんにはこれからも相談役として支援を受けて私たち頑張っていきますのでご指導下さい。今日は良い日、あらたな出発です。
今日から、選挙でたまっていた住民要求への対応開始です。4件の対応です。選挙が終わり、日常の議員活動に戻った感です。その中で、選挙でのエピソードやドラマが耳に入ってきます。その度に、「ありがたいこと」と心のなかで「合掌」です。
田儀 公夫週刊市政ニュースNO28号ができました。内容は選挙結果の報告です。今日は2月1日、市議2期目の始まりです。あらたな段階です。力尽くします。ご支援、ご鞭撻、お願いします。
最近のコメント