« まちづくりアンケート、中間まとめ | メイン | 「汚染がれき」の具合的状況が示されない中では、「受入不可能」と市当局。 »
夏草しげる三の口水門
この写真は昨日、議会報告配布中、撮ったものです。今の西岸用水、その昔、高瀬舟が行ききした高瀬通しです。一の口水門は、市の文化財に指定されています。築造年は1645年とされています。それに比較し、三の口水門は、築造年が定かでないと文化財に指定されていません。しかし、その構造物の美しさは一の口水門に優っています。それにしても、夏草しげり管理が悪いな。年に定期的に草は、刈ってもらいたいものです。この高瀬通しの仕組みはパナマ運河よりも古いことで名高いものなのです。
> 今の西岸用水、その昔、高瀬舟が行ききした高瀬通しです。 > 三の口水門は、築造年が定かでないと文化財に指定されていません。
構造物や水路が組み合わさっているのに、なぜ「高瀬通し」全体を「文化財に指定」しないのでしょうか。 運河に経済的にも歴史的にも意義があると思います。 料簡(りょうけん)・視野が狭過ぎます。 観光客にもそういう見方をしてもらわなければ意義が薄れると思います。
投稿情報: 名無し | 2011/10/20 01:18
「江東区文化観光課の小林秀樹課長は「区内の亀戸や深川も含め、下町全体を周遊してもらえたら」と開業を大歓迎。特に、運河や川を利用しての「舟運ツアー」に大きな期待を寄せる。開業当日に早速、区内のNPOが企画した「記念便」の船に乗り、観光客と一緒にツリーに接近。「水位が違う水路で船を上下させる区内の『扇橋閘(こう)門』は非常に喜ばれた」と、手応えを得た。」 東京新聞:東京スカイツリー開業 キーワード「水辺」 観光アイデア練る :東京(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120523/CK2012052302000103.html
投稿情報: 参考 | 2012/05/24 03:38
この記事へのコメントは終了しました。
> 今の西岸用水、その昔、高瀬舟が行ききした高瀬通しです。
> 三の口水門は、築造年が定かでないと文化財に指定されていません。
構造物や水路が組み合わさっているのに、なぜ「高瀬通し」全体を「文化財に指定」しないのでしょうか。
運河に経済的にも歴史的にも意義があると思います。
料簡(りょうけん)・視野が狭過ぎます。
観光客にもそういう見方をしてもらわなければ意義が薄れると思います。
投稿情報: 名無し | 2011/10/20 01:18
「江東区文化観光課の小林秀樹課長は「区内の亀戸や深川も含め、下町全体を周遊してもらえたら」と開業を大歓迎。特に、運河や川を利用しての「舟運ツアー」に大きな期待を寄せる。開業当日に早速、区内のNPOが企画した「記念便」の船に乗り、観光客と一緒にツリーに接近。「水位が違う水路で船を上下させる区内の『扇橋閘(こう)門』は非常に喜ばれた」と、手応えを得た。」
東京新聞:東京スカイツリー開業 キーワード「水辺」 観光アイデア練る :東京(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120523/CK2012052302000103.html
投稿情報: 参考 | 2012/05/24 03:38