« 笠岡で鳥インフルエンザ発生、焼却処分で倉敷市も協力 | メイン | 白梅のつぼみ、少しずつ膨らんでいます。 »
1995年1月17日から丸20年です。阪神・淡路大震災20年です。震度7とあります。あの時のこの倉敷の揺れ、いまでも記憶に残っています。神戸の街、16兆円の投入で震災前の水準に復興したとありますが、暮らし、心の復興はなっていないとあります。自然の災害は防げなくても、政治の力で被害を減らすことはできます。
> 暮らし、心の復興はなっていない
地元紙によると、震災のあったその日から「都市計画」を始めたそうです。 市長は土木系出身だそうです。 その命令に従った職員は、救援を求める住民の声を無視してやるように言われていたとか。 大規模な工事でもうけたのは誰だったか。 神戸市の西部は人口が減っているそうです。
全国で、特に東京で、大規模な公共事業が行われても、似た結果になるのでは。そして、国や地方公共団体の借金は莫大なものに重なります。
投稿情報: 七誌 | 2015/01/17 23:15
日本共産党 カクサン部!2 http://www.jcp.or.jp/kakusan2/
投稿情報: <日本共産党 カクサン部!2> | 2015/01/17 23:20
例えば、都市計画や住宅政策が専門の塩崎賢明・神戸大名誉教授は「巨大再開発という復興施策がもたらす『復興災害』がいまなお進行中だ」と指摘している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/東京新聞:阪神大震災20年 忘れまい復興の光と影:社説・コラム(TOKYO Web)CK2015011702000156.html
投稿情報: 都市計画や住宅政策が専門の塩崎賢明・神戸大名誉教授は「巨大再開発という復興施策がもたらす『復興災害』がいまなお進行中だ」と指摘している。 | 2015/01/18 00:41
この記事へのコメントは終了しました。
> 暮らし、心の復興はなっていない
地元紙によると、震災のあったその日から「都市計画」を始めたそうです。
市長は土木系出身だそうです。
その命令に従った職員は、救援を求める住民の声を無視してやるように言われていたとか。
大規模な工事でもうけたのは誰だったか。
神戸市の西部は人口が減っているそうです。
全国で、特に東京で、大規模な公共事業が行われても、似た結果になるのでは。そして、国や地方公共団体の借金は莫大なものに重なります。
投稿情報: 七誌 | 2015/01/17 23:15
日本共産党 カクサン部!2
http://www.jcp.or.jp/kakusan2/
投稿情報: <日本共産党 カクサン部!2> | 2015/01/17 23:20
例えば、都市計画や住宅政策が専門の塩崎賢明・神戸大名誉教授は「巨大再開発という復興施策がもたらす『復興災害』がいまなお進行中だ」と指摘している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/東京新聞:阪神大震災20年 忘れまい復興の光と影:社説・コラム(TOKYO Web)CK2015011702000156.html
投稿情報: 都市計画や住宅政策が専門の塩崎賢明・神戸大名誉教授は「巨大再開発という復興施策がもたらす『復興災害』がいまなお進行中だ」と指摘している。 | 2015/01/18 00:41