コメントを投稿
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 大企業の内部留保を賃金に回し、景気回復を! | メイン | 新高梁川架橋建設進む »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
> 「伊東市長が脚立を使ってゴーヤを収穫し、市民に配った」
市会議員等の寄附行為は厳しく制限されているようですね。
市長が、物を配ることに関わるのは、慎重になるべきではないかと思います。
予算が倉敷市から出ていて、余計に具合が悪く見えます。
投稿情報: 七誌 | 2013/07/28 22:03
「梅はだめだけど、ゴーヤは市民にふるまってもいい?」どちらも市の“公共物”です。梅とゴーヤの取り扱い方の違いをきちんと市は説明してもらいたいです。でなければ、七誌さんのおっしゃっているとおり、いろんな不都合が出てくると思います。
伊東市長は、市議会での田儀市議の梅についての善処求める質問に対し、冷たい対応をしておきながら、ご自分の行為がその対応と真逆なことをしていることに気がつかないのでしょうか?市民感覚、市民目線はお持ちでないことが伺えます。
投稿情報: えころ爺 | 2013/07/30 18:59
カクサン部って何? | 日本共産党 カクサン部
http://www.jcp.or.jp/kakusan/about.html
投稿情報: カクサン部って何? | 日本共産党 カクサン部 | 2013/07/30 20:58
部員紹介 | 日本共産党 カクサン部
http://www.jcp.or.jp/kakusan/charactor/
投稿情報: 部員紹介 | 日本共産党 カクサン部 | 2013/07/30 21:00
あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部
http://www.jcp.or.jp/kakusan/interview/
投稿情報: あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部 | 2013/07/30 21:01
山下さん、こんにちは。カクサン部「雇用」部門担当のヨーコです。あたしはこれまで、いくつもの職場を渡り歩いてきたので、この問題についてはいろんな思いがあるのよ。
あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部
http://www.jcp.or.jp/kakusan/interview/02.html
投稿情報: 山下さん、こんにちは。カクサン部「雇用」部門担当のヨーコです。あたしはこれまで、いくつもの職場を渡り歩いてきたので、この問題についてはいろんな思いがあるのよ。 | 2013/07/30 21:03
農業を守ることは、けっして農家だけの問題じゃありません。世界が食料不足の中、食料の自給は国民の安全・安心の土台です。農林業は日本の美しい景観も守っている。農業がすたれれば雇用が失われ、地域経済も打撃を受けます。全産業で10.5兆円も生産が減少し、190万2000人が職を失うとされています。
あなたの想いをカクサーン! | 日本共産党 カクサン部
http://www.jcp.or.jp/kakusan/interview/03.html
投稿情報: 農業を守ることは、けっして農家だけの問題じゃありません。世界が食料不足の中、食料の自給は国民の安全・安心の土台です。農林業は日本の美しい景観も守っている。農業がすたれれば | 2013/07/30 21:04